ようにゃんのにっき

@windblume の日記です。はるかまきりやiOS開発の話をメインに、ガジェットの話も書いていきます。

2023年の振り返り

2023年はプライベート重視の一年でした。

4月に子供が産まれて、子育業を始めました。子育て業8ヶ月ってところですね。

産まれてすぐの春から夏にかけては、生活リズムが赤ちゃんのペースに合わせてだったので大学生以来の昼夜逆転生活だったり、ミルク作ってあやして寝かしてと、慌ただしく日々が過ぎていきました。

 

そんな中でも買って色々と役立ったもので一年を締め括ろうと思います。振り返ってみるとあまり新しいものを買ってなくて3点取り上げておきます。少なくてビックリしました。

 

SONY VLOGCAM「ZV-1M2」

これは買い替えでZV-1からこのZV-1 Ⅱに買い替えしました。

初代ZV-1は旅行や日々の撮影で使っていて映像も綺麗だし、音声が綺麗に残るので思い出撮影には良い機種でした。それの新型ということで下調べなしで、予約して購入しました。子供の撮影をしたいのがメインだったので、コンパクトで使いやすいです。ただ、ちゃんと撮る時はZV-1Ⅱだけど、普段はiPhoneで撮影することが多いですね。

ちょっと誤算だったのが、「オートデュアル撮影」機能がなくなっていたことでした。オートデュアル撮影は動画撮影中にも笑顔とか画角がいい時に静止画を撮影してくれる機能でした。動画からの切り出しではないので解像度も良くて、動画撮ったけど編集しなかったり使わなかったりしてもいい感じの写真が残っているのが良くて使っていました。また搭載してくれると嬉しいのだけど、サイバーショットの機能だったので、α寄りになったのでもう搭載されないかもしれないなと思っています。

 

Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代

主に寝てほしい夜に寝てくれない子供を抱えて家の中をうろうろしながら使っていました。寝てくれないだけならいいんだけど、何しても泣き止まないし、あやしてもダメだし、もうダメだーって時にラジオを聴きながら頑張った戦友です。

結構安いのにノイズキャンセルもいい感じに聞いているので、頼りになりました。

 

Belkin 2-in-1 iPhone + Apple Watch 急速充電モバイルバッテリー10000mAh

卓上に充電器セットは用意してありますが、寝れる今だ!という感じで寝ていた時に、Apple WatchやiPhoneを充電するのに使っていました。充電したい場所で充電できるってすごく便利とか思って使っていました。家の中で使うことがほとんどだったので、持ち歩いて使っていない宅内モバイルバッテリーでした。

 

来年は、、、

iPhoneを買い替えしようと思っていたのですが、すっかりタイミングを逃してしまって買わずじまいでした。来年は買い替えしたいなと思っています。身近にあるiPhoneが一番よく使うカメラなので、成長する子供を撮ることが多くなるからいいiPhoneで撮っておくといいよねって思っています。

ほぼ日2024を買いました!

毎年恒例のほぼ日を買いました。

ほぼ日オンライン

秋ごろからほぼ日取扱店に寄ったときに買っていたのですが、今年は行く機会がないかもしれないなーということでオンラインで買いました。オンラインストアで買うのは2008年以来だったので、実に15年ぶりでした。届くまで日数がかかった気がしますが、年越ししないと使わないので気長に待つ感じでした。

f:id:Windblume2007:20230915150837j:image

買ったもの

  • 本体
  • カバー
  • おまけの袋とボールペン

来年はカバーを新調しようと思って、チェック柄のカバーを買いました。ほぼ日はサイズを変えなければ、毎年本体のみ買っていれば使える経済的な手帳ですよね。そうは言っても、たまにはカバー変えたいなということでたまに買うようにしています。

f:id:Windblume2007:20230915150840j:image

使い方・書きたいこと

ほぼ日はどんな使い方でも大丈夫なので、毎年色々思ってスタートするけど毎日1ページのメモ帳みたいな使い方になってしまいます。最近はそれでもいいなと思うようになりました。

一日の中でどんなことをしようとして、何ができたのかっていうことを書いていこうと思っています。できたことが連なった手帳を見返すといろんなことができたんだなと言うことが見返せて、自分自身の励みになるんですよねー。

f:id:Windblume2007:20230915150831j:image

ガーミン235Jのベルトループの交換

ランニングの距離計測なんかで使っているガーミンForeathlete235Jのベルトループが切れました。ベルトループってなんぞって思うけど、時計の余った部分を押さえておくループ状のバンドですね。

f:id:Windblume2007:20230912222253j:image

 

修理用パーツの入手

Amazonなどで互換品を買っても良いと思いますが、ガーミンのサポートページを見ていたら修理ができるそうなので申し込みしてみました。235Jは2016年発売の機種なので、もう7年経っているのに修理できて良かったです。もうそろそろ修理できなくなるかもしれないですね。

申し込みしてから1週間くらいした頃にパーツが届きました。封筒に入って届くので、受け取りしやすくて良かったです。

f:id:Windblume2007:20230921144725j:image

 

交換方法

修理用のパーツが届いてから取扱説明書を見ながら交換していきました。スペアのベルトと交換用のドライバーをちゃんと保管しておいて良かった。

f:id:Windblume2007:20230912222259j:image

交換したいベルトの本体側付け根の左右にあるネジを、交換用ドライバーで緩めていって取り外します。
f:id:Windblume2007:20230912222302j:image

片側が短いネジなので、落として無くさないように注意した方がいいですね。これ無くしてしまったら、また修理の申し込みしないといけないですね。f:id:Windblume2007:20230912222256j:image

そのあとは、ベルトループを取り付けして、元に戻せば修理完了です!ベルトループは向きがあるので、スペアのベルトを見ながらつけると安心です。

Playgroundsアプリでアプリを作った話

8/5にリリースした 「Todoリスト−カンタンチェックリスト」の裏話です。

 

このアプリはPlaygroundsアプリで作っていて、95%くらいはiPadで作りました。残り5%はこの記事の最後の方のできなかったことに該当していてmacのXcodeが必要だったところです。

Todoリスト−カンタンチェックリスト

Todoリスト−カンタンチェックリスト

  • Yosuke Uno
  • 仕事効率化
  • 無料

 

WWDC23でやる気に火が着いて、SwiftUI使い方を勉強してみようかなと思ってPlaygroundsを触り始めたところからスタートしました。初めはアプリ作るぞって感じではなかったんです。順を追って書いているので読んでもらえればと思います。

 

ーー目次ーー

 

 

Playgroundsで始めにしたこと

Playgroundsアプリの「Appの作成を始めよう」「Appで続ける」の2本をやりました。この2本は前編・後編の関係になっているので、初めての人は順番にやった方が良いです。「Appの作成を始めよう」ではSwiftUIの基礎が学べてUIの作り方が理解でき、「Appで続ける」では状態や画面遷移、ユーザに応答することが学べました。

このPlaygroundsはよくできていて、入門書がいらないレベルの出来栄えでした。ガイダンスもわかりやすいし、プレビューでコードがどう反映されているのかを確認できるので、学習するにはベスト環境だと思いました。

1ステップづつ説明や入力してみてプレビューで遊んだり、それを応用してビューを作ったりと結構時間をかけて遊んでいました。最後まで終えるとそれっぽいアプリになるので面白いです。子供のプログラミング学習にピッタリな感じでした。

 

アプリ作ってみようとなるまで

「Appの作成を始めよう」を終えるとリストを使ったアプリが出来上がってしばらく遊んでいました。毎回リセットされてしまうのはなんだかなーと思って、保存できるよう修正を加えたり、ビューを追加してみたり遊んでいました。

リストビューで、保存もできるようになったので、これもう少し作っていったらアプリにできるのでは?って思うようになました。

 

Playgroundsアプリでアプリを作る

コツコツ追加していって今回のアプリになりました。アプリができたら、App設定のところを埋めていくとAppStoreConnectにアップロードするところまでできます。かなり簡単だし、すぐ完了するので驚きがあります。

コードはiPadだけで書いていきました。作っていくには少しコツが必要でした。多分キーボード繋いでやった方が書きやすい気がしたけど、スクリーンキーボードでやっていたので洗濯や削除に失敗してひどい目に会いました。

  1. キーボードの戻るで戻れない時が多いので、大きく変更するときは別のファイルで動くコード作ってからコピペした方が良かった。
  2. 自動保存されるので、正常に動いているときにバックアップとして複製を残しておいた方が良い。1と絡むけど戻れないので。
  3. 画面の半分がキーボードで隠れて10行ぐらいしか見えないので、どの括弧なのかわからない時がある。どこのスタックかわからないときは適当にText("xxx")入れて確認してた。
  4. たまにクラッシュしたりするので、たまにマイプレイグランド画面に戻っておいて、保存されているのを確認しておくとよい。

 

できなかったこと

アプリができて、あとはAppStoreに提出してという段階になって、困ったのは2つ。

  1. アプリアイコン
  2. 提出用のスクリーンショット

1のアプリアイコンは、他のiPadアプリで作ることができました。AdobeやAffinityのクリエイティブアプリを使ってたり、Keynoteなんかを使えば作ることができます。今回はAffinityDesignerを使って作りました。

2の方は結構厄介で、iPhone用の6.5インチ(ホームボタンなし)、5.5インチ(ホームボタンあり)、iPad用の12.9インチ(ホームボタンなし)、12.9インチ(ホームボタンあり)を用意する必要があります。Playgroundsで作った場合は除外してくれるとかあると良いのだけど。
こればかりはどうしようもなくて、Xcodeでシミュレータを使って作りました。ベゼル付きのスクリーンショットを作ろうとして引っかかったのですが、Appleが公開しているベゼルを使おうとしたらdmgファイルでmacじゃないと見れなかった。

 

2022年にiPadのPlaygroundsからアプリ公開ができるようになって1年になるタイミングで作ったことになります。iPadでできると簡単なものだとサッと作れて面白い世界になってきたなと。簡単なアプリだったら作れるかなと思いますが、iPadにキーボードはつけた方がいいですね。

Todoリスト−カンタンチェックリストをリリースしました!

Todoリスト−カンタンチェックリスト

Todoリスト−カンタンチェックリスト

  • Yosuke Uno
  • 仕事効率化
  • 無料

 シンプルで使いやすいToDoリストアプリ「Todoリスト−カンタンチェックリスト」をリリースしました。iPadのPlaygroundsで作りました。

 

買い物前のちょっとしたメモ、ちょっと覚えておきたいタスクなど、iPhone入っているリマインダーで管理するほどではないよなーって思うことをパッと入力して使うことができるカンタンチェックリストなアプリです。

 

Todoリスト−カンタンチェックリストの使い方

  • 新しいアイテムの欄から、タスクを追加できます。
  • 完了したタスクはチェックボックスをタップすると、完了マークが付けられます。
  • 完了したアイテムは、左上のゴミ箱ボタンで削除できます。
  • 全てのタスク(完了も未完了も)を消したくなったら、左上のゴミな箱ボタンを長押しすると消すことができます。


当面、無料なのでぜひ使ってみくださいね!

Todoリスト−カンタンチェックリスト

Todoリスト−カンタンチェックリスト

  • Yosuke Uno
  • 仕事効率化
  • 無料

 

Todoリスト−カンタンチェックリストをSNSやブログなどでレビューしてくれる方へ。

この記事で使用しているアプリの画像および下記のはてなフォトライフアルバムにあるアプリの画像はご自由に引用してください。

https://f.hatena.ne.jp/Windblume2007/TodoApp/