ようにゃんのにっき

@windblume の日記です。はるかまきりやiOS開発の話をメインに、ガジェットの話も書いていきます。

OSC名古屋2017に行ってきた!

IT

講演も展示もおもしろかった!久しぶりのOSCで、前回行ったのはなん年前(数年前の大阪かな…)だろう…って感じだった。展示で3つくらいおもしろかったの書いておきます。 1.Arduinoとオムロンの画像センサー Arduinoとオムロンの画像センサーで作ったラジコン…

NintendoSwitch買ったよ!

3月に発売になったNintendoSwitchをゲットしました!札幌に遊びに行った時に、友人たちが、楽しくスプラトゥーン試写会で遊んでいたのをみて、やや!欲しいぞ!って思って、週末に量販店でゲットして来ました。スプラトゥーンの発売される夏までは、ゼルダの…

Firefox51で検索できなくなったので、設定変更方法をまとめたよ

Firefox51リリース Firefoxが50の大台を超えて、51がリリースされたのでアップデートしてみました。 Firefox 51.0 リリースノート FirefoxBlogでは、新機能について詳しく書いていないのですが、httpsで接続するときの証明書をしっかり確認するようになった…

2016年を買い物で振り返ろう!

今年も一年いろんな所に行ったのですが、一年を振り返るには買ったものがいいと思うので、よかったものを2点。 iPhone7 今年買ってよかったものはやっぱり、iPhone7ですね。 blog.windblume.com大は小を兼ねるで6Plus→6sPlusと買い換えてきたのですが、ケー…

リスニングの未来はワイヤレスだ!のAirPodsのお話

AppleのAirPods買いました。 発表の時は車通勤で使う機会が少ないからいらないなーって思っていたんだけど、肩こり腰痛解消に歩いて会社に通い始めてワイヤー付きのイヤホンの邪魔さ解消に欲しくなって買いました。ケーブル付きイヤホンのメリットもあるんだ…

iPhone7 ジェットブラックが届いたよ!

予約開始日に予約して、ぜんぜん届かなかったのですがやっと届きました! 今回はPlusサイズをやめて、iPhone7にしました。箱は他のモデルと違って、全部黒色になっています。 背面の艶のあるブラックが美しいです。触った感じは少しプラスチック感がするんだ…

iPhoneの復元に時間がかかる時の対策

iPhone7の予約どうでしたか? 私はジェットブラックをauオンラインショップで予約したのですが、ジェットブラックは人気なのか生産数が少ないのかいつ届くかなーって感じです。 ここのところ、iPhoneの調子が良くなかったので、バックアップから復元する時に…

WWDC2016に行ったよ!<Keynote編>

3年ぶり2回目のWWDCへ行ってきました。書いていたらまとまらなし、異常に長くなったので、まずはKeynote編から。 サンフランシスコ空港 サンフランシスコ空港から出るときに、アメリカンなドアを抜けていきます。 前日のBill Graham Civic Auditorium 日曜日…

5月のDevSapに行ってきました。 #devsap

久しぶりのiOS開発のお話です。5月のDevSapに行ってきました。iPhone Dev Sapporo勉強会 May, 2016 #devsap - connpass今回の会場は、サッポロファクトリーの中にあるインフィニットループさんの会議室でした。インフィニットループといえば、仮想帰宅で有名…

湯涌温泉に行ってきました!2016。

湯涌温泉 昨年に続いて、金沢の奥座敷湯涌温泉に行ってきました。 2011年放送の花咲くいろはの舞台湯乃鷺温泉のモデルになったことで有名な湯涌温泉ですね。 かなやさん 金沢 湯涌(ゆわく)温泉の旅館 かなや【公式サイト】 かなやさんの立ち寄り温泉に入っ…

SONYのアクティブスピーカーSRS-X88を買いました!

SONYのSRS-X88を買いました! AirPlay対応という点がすごく便利で、Apple製品が多い人にオススメです。Chromecastにも対応しているのでAndroid端末の人にも良いと思います。 SONY 2.1ch ワイヤレススピーカー Bluetooth対応 ハイレゾ音源対応 サブウーファー…

AukeyのワイヤレスイヤホンEP-B4買ったよ

Amazonのタイムセール+Aukeyのクーポンが組み合わさって、格安879円だったワイヤレスイヤホンEP-B4を買いました。通常の販売価格は1599円程度なので、ほぼ半値でした。 AUKEY bluetoothイヤホン ワイヤレスイヤホン 防汗 防滴 (ブラック)EP-B4 出版社/メーカ…

2015年の振り返り

2015年も残り2時間くらいになりました。いろいろ書きたいんですが、進捗ダメなのでこんな時間に軽くまとめました。今年はアプリリリースしました。Fieldbrowser を引き続きよろしくお願いしますね。FieldBrowser for IngressYosuke Unoユーティリティ無料今…

FieldBrowser2.0アップデートをリリースしました。

FieldBrowser for Ingress Yosuke Uno ユーティリティ 無料 IngressのIntelmapを素早くチェックすることのできるFieldbrowser2.0アップデートを公開しました。アップデートで追加した機能を紹介します。 ブックマーク機能 ブックマークすることで、好きな場…

FieldBrowserをリリースしました!

FieldBrowser for Ingress Yosuke Uno ユーティリティ 無料 Googleの世界を舞台にした陣取りゲームIngressのポータル地図(Intel Map)を見るのに苦労していませんか?現在地の周辺のIntel Mapを素早く確認できるiOSアプリ「FieldBrowser」をリリースしました…

AppleWatch発売!買ったよ!

その時がやってきた!(The Watch is here!) Apple Watchを買いました。わたしが買ったのはAppleWatch 38mm のミラネーゼループです。質感高くて、満足感ありますね。これからよろしく、WATCH! 予約開始時に予約できずに、出荷予定が5月中旬以降でした。発売…

湯涌温泉に行ってきました。

花咲くいろはの舞台モデルになった湯涌温泉に行ってきました。 湯涌温泉には初めて行ったのですが、初めてきたって感じがしないくらい見覚えのある建物や町並みでした。3月14日の北陸新幹線、金沢開業で関東圏から金沢へ行きやすくなるので、少し足を伸ばし…

Universal Mobile Keyboard 買ったよ!

昨日ヨドバシカメラで買ってみました。bluetoothで繋がるMicrosoftの外部キーボードです。キーボードはとてもオシャレで、幅はiPadくらい。VAIO typePみたいな感じですね。ちょっと重めですが、バッテリーが6ヶ月持つ優れものです。Windows、Android、iOSで…

神戸ITフェスティバル2014!

11月28、29日にKIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)で行われたイベントにスタッフとして参加しました。 イベントの前2ヶ月くらいからスタッフに参加して、たった2ヶ月しか関わっていないのですが、すごくいいチームでイベントをやりきることができ…

第58回cocoa勉強会関西に行ってきました。

発表でもswiftが混じってきていていよいよかなと思いつつ、まだswiftに触らない今日この頃です。 今回はiOS /OS X とExtensionの話が多くて面白かったです。 iOS でshare extensionを使えば各サービスのSDKを組み込まなくても投稿できていいよねと思って試し…

新しい2種類iPhone〜iPhone6/6Plus〜

9月9日(日本時間10日2AM)に行われたApple Special Eventで発表され、19日から販売が開始されたiPhoneはゲットできましたか? わたしの予約したiPhone6Plus64GBゴールドは10月にならないと来ないので、アップルストアで買ってきましたよ!SIMロックフリーのiP…

Twitterクライアント 「Aplos」

楽しみなTwitterクライアント! 今は発売記念セール中なので気になるなら今のうちに買っておいてアップデートを楽しみに待ちましょう! AplosPicos LLC.ソーシャルネットワーキング¥200 新しい有料総合Twitterクライアントです。 札幌の開発者コミュニティー…

倉木麻衣シングル「無敵なハート/STAND BY YOU」発売日!

倉木麻衣40枚目のシングル「無敵なハート/STAND BY YOU」の発売日です!シングルが2枚出てるのですが、両A面なので曲順入れ替えて2枚もリリースされています。どちらも曲は同じで、曲順の違いとジャケットの違いです。公式サイトで曲が視聴できるし、iTunes…

はるかまきり2.2 AugustUpdate

tweet画面が新しくパワフルになりました!タイムライン画面の構成を変更してボタンを整理しました。広告も追加です。今を切り取るTwitterクライアント、はるかまきりをよろしくです。はるかまきりYosuke Unoソーシャルネットワーキング無料

アクセス解析サービスPt engineのヒートマップがおもしろい!

ようにゃんのにっきを書き出して、もう1年半くらいになります。いろんな人に見てもらえるとうれしいなと思って書いていますが、ちゃんと計測しないと、なにがうけて、なにがうけていないのかわからないですよね。 定番のGoogleAnalyticsを使っているのですが…

夏の札幌2014

さっぽろ大通ビアガーデン 夏の札幌は3年連続4回目です。4回とも大通ビアガーデンにはかかさず来ています。夏のビアガーデン好きだよー☆ Facebookでイベントたてて、総勢10人くらいで夕方18時くらいから飲んでいました。いつの間にか札幌にいる仲間がこんな…

第56回Cocoa勉強会関西で話したこと

@studioshinさんがまとめて第56回Cocoa勉強会関西 - STUDIO SHIN's BLOGくれていますが、第56回 Cocoa勉強会関西 - iOS/Macアプリ開発勉強会 : ATNDで発表した内容を紹介します。 半年ぶりくらいなのと、大阪になってからすごい人で、前でちょっとびっくりし…

最近おすすめのPodcastを紹介するよ! 〜backspace.fmやWoodStreamのデジタル生活、ヴォイニッチの科学書〜

WWDC2014で発表されたSwift。クラッシックなObjective-Cから急にモダンにされても困る…と思っている、ようにゃんです。 今回はSwiftとか関係なく、Podcast番組の紹介をします。Podcastってなんぞや?って人もいると思うので軽く説明。Podcastはインターネッ…

WWDC2014 Keynote

今朝未明からの中継を札幌の開発者陣と一緒に中継して来ました。 今回の基調講演は一般の人から見ると、よくわかんない事が多かったんじゃないかなー?ハードウェアの発表がなかったので、開発者以外だと、OSXYosemite、iOS8の機能紹介が目玉だったのかなー…

WWDCの予想をしました #expectWWDC

はてなのエンジニアもWWDC 2014に参加します!皆さんもWWDCの予想をしてみませんか!! #expectWWDC - Hatena Developer Blog やあ、みんな元気かい。おれはWWDC行く気あったけど、ニッポンでビデオ見ることになったんだよ。早速タイトルの通りハードとソフ…