2013年8月度Cocoa勉強会関西ビギナーズに参加してきました。
意外とネット上に情報がないのでどんな勉強会なのかわからなかったのでちょっとメモがてら書いておきます。
ザ・勉強会と言う感じなのですが…。よくわんないですよねw
でも、ビギナーズは内容が自習。えっ?自習??って思っておっかなびっくり行ってきました。もくもくとコードを組む雰囲気だったのです。あれです、高校とかで試験前に放課後残って教え合いっこする感じです。が、参加時にアプリの紹介とかしたいですよーと書いたので発表しますか??と聞かれて発表してみました。アプリ紹介に加えて、個人的にわからないことがあったのでそれについて話をしたらすぐに解決してしまいました。わかんないことはわからんと言えれば有意義な勉強会になるかなと思います。
iOS関係の勉強会にはちょくちょく参加しているのですが、意外と研究発表快適な感じで勉強しているというか、発表を聞いているってことが多いと思います。そんな中、会場でコード書いて、うごかん!わからん!っていうのを分かる人に聞いて教えてもらうスタイルです。また、毎回参加者の雰囲気で進行が変わるようでちょっと楽しみです。

また来月も参加しようと思います。2013年9月度Cocoa勉強会関西ビギナーズ